MENU
出っ歯のインビザライン矯正⑤IPR
2022/12/07
お久しぶりです高橋です! 経過のご報告です^^ ↓ 11番目装着時の写真 見た目の変化はあまりわからないですが、少しづつ歯が動いていて奥歯に隙間ができています。 なので現在奥歯はフロスを通すとスカスカで引っかかる抵抗はありません^^ この写真撮影後に、IPRといって歯と歯の間を削り隙間を作りました。 隙間を作りその...続きを読む
カテゴリインビザライン
医療タグインビザラインダイアモンドドクター東京矯正非抜歯矯正矯正歯科マウスピース矯正マウスピース画像
歯ぎしりについて
2022/11/28
こんにちは。歯科衛生士の井田です('ω')ノ 歯が悪くなる原因といえば虫歯と歯周病だけではないんです!歯に加わる過剰な力が歯を傷め壊してしまうこともあります。 過剰な力とは就寝中の歯ぎしり、歯の接触癖などです。歯ぎしりは強大な力で歯を傷つけてしまい、歯の接触癖による弱い力が長時間続くと関節症の原因になります。 歯ぎしりに気づくには?夜中に歯ぎしりををしていないかご家族に睡眠中の様...続きを読む
カテゴリスタッフブログ
医療タグナイトガードマウスピース歯ぎしり豊島区東京矯正目白歯医者目白歯科
カテゴリー
ピックアップ
2018/04/26
マウスピース型矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)専門サイトを開設しました
人気記事
1
2017/06/26
スーパーフロス
16,654 views
2
2020/07/02
フロスや歯間ブラシと歯ブラシどちらを先にすべきか
14,754 views
3
2019/08/05
歯科への恐怖を和らげる? 「笑気ガス」で痛みから解放された治療を!
10,546 views