MENU
2025/06/20
こんにちは^_^歯科衛生士の鈴木です。
最近インビザラインでのマウスピース矯正を始めました。
私が治したいところは上の前歯がズレていて傾いているところと、下の前歯のガタつきです。
私は上の親知らずを抜いて前に出てる前歯を、奥歯から後ろに下げていきます。あとは歯と歯の間を削ってデコボコをまっすぐに並べていきます。
マウスピースが33枚あるので、頑張って使います(๑˃̵ᴗ˂̵)و
矯正中のスタッフブログ
マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)矯正歯科歯列矯正マウスピース矯正インビザラインフル目立ちにくい
2025/08/08
マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)で再矯正治療⑦
2025/07/22
マウスピース矯正ブログ②
2025/05/23
マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)で再矯正治療⑥
2025/05/21
矯正終わりました!!
カテゴリー
ピックアップ
2018/04/26
マウスピース型矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)専門サイトを開設しました
人気記事
1
2022/11/17
マウスピース矯正の失敗例7選|後悔しないための対策法も紹介
2
2023/02/21
大人の歯列矯正は危険?もう遅い?かかる費用や期間を徹底解説
3
アンカースクリューとは?痛い?メリット・注意点と費用を解説します
4
マウスピース矯正の費用は?かかる値段を安く抑えるコツや支払い方法を解説します
5
2022/09/10
【名医の見つけ方】東京で矯正歯科を選ぶ際のポイントを解説|費用相場や保険治療も