2024/11/17
【歯列矯正時に行うIPRと抜歯との違いについて】
2024/12/15
豊島区 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』です。
成人矯正同様にニーズの高い小児矯正。
幼いころから矯正を行うことは、将来的に良い歯並びを獲得するうえでとても重要な治療です。
そして矯正治療と同様にとても大切なのが「悪癖に気を付ける」こと。
悪癖は歯並びに悪影響を与えるものが多くあるため注意が必要です。
今回はお子さんの歯並びに影響を及ぼす悪癖についてご紹介したいと思います。
■どうして悪癖は問題なの?
お子さんの歯並びは、両親からの遺伝だけで決まるものではありません。日々の生活の中で何気なく行っている癖や悪習慣が歯やお口周りの筋肉、顎の発育・成長に悪影響を与えることで歯並びを悪くすることもあります。悪癖は決して珍しいことではなく、多くのお子さんに見られることなので、親御さんは十分に注意してあげてください。
■歯並びに影響を及ぼす悪癖とは?
①指しゃぶり
指しゃぶりは、上下の前歯の間に指が挟まることで出っ歯や開咬(かいこう)といった歯並びを誘発します。また、前歯の傾きや位置を悪くするだけではなく、顎の発育にも悪影響を及ぼしかねませんので注意が必要です。
②舌の突き出し(舌突出癖)
舌を前に突き出す舌突出癖(ぜつとっしゅつへき)も多くのお子さんに見られる癖ですが、前歯が前方へと押し出されることで、出っ歯や開咬が誘発されます。舌は本来、お口の天井である口蓋と呼ばれる場所にくっついている状態が正常で、正しい位置に収まらない要因となる舌突出癖は、顎の骨の発育にも悪影響を及ぼしますので注意が必要です。
③ポカン口
ポカン口とは、口唇閉鎖不全という状態のことで、お口周りの筋肉が弛緩しお口を閉じることができなくなると同時に、歯列に対して適切な圧力がかからなくなり、出っ歯や開咬のような歯の突出を招くことがあります。
またポカン口の状態が長く続いてしまうと、口がずっと開いている状態のため口呼吸になりやすくなってしまいます。口呼吸になってしまうと口の中が乾燥した状態になってしまうため、虫歯や歯周病になりやすく、他にも風邪などの病気にもなりやすくなってしまったり、口臭の原因にもなります。
加えて、唇の筋肉の力と舌の筋肉の力のバランスが悪くなるため、出っ歯や開咬にも更になりやすくなります。
④唇や爪を噛む(咬唇癖・咬爪癖)
唇を噛む咬唇癖(こうしんへき)や爪を噛む咬爪癖(こうそうへき)も前歯に不適切な力がかかることで、出っ歯やすきっ歯、乱ぐい歯などの歯並びを誘発します。
⑤頬杖をつく
頬杖をつくと顎関節にとても大きな負担がかかります。そしてそれが習慣化していると、顎に歪みが生じてお顔が左右非対称の形になってしまうことあります。その結果、歯並び・噛み合わせも悪くなります。
⑥歯ぎしり・食いしばり
歯ぎしりや食いしばりは、歯に対して数十キロ単位の圧力がかかります。その結果、歯が摩耗したり、欠けたりすることも。子どもの歯ぎしりは歯や顎の成長に伴うもので、生理的なものである可能性が高いと言われていますが、過度な歯ぎしりや食いしばりが続いてしまうと、前歯の咬み合わせが深くなってしまったり、出っ歯になってしまうこともあります。
⑦片方の歯だけで噛む
食事の時に片方の歯だけ使って咀嚼していると、歯並びや噛み合わせにも偏りが生じ左右のバランスが乱れてしまいます。その結果、上下の顎問わず、お顔の歪みが生じてしまう可能性もあります。
また顎の関節にも悪影響を及ぼし、顎関節症になることもあります。
⑧猫背などの悪い姿勢
猫背は、頭部や顎が前方に出ている状態となるため、口呼吸になってしまいます。口呼吸になってしまうと前述した通り、虫歯や歯周病の原因にもなってしまいますし、歯並びや噛み合わせへの影響も生じ出っ歯や開咬になってしまいます。
いかがでしたしょうか?
このようにお子さんの悪癖は多くあり、これらが原因で歯並びや嚙み合わせは正常でなくなっている可能性がありますので十分に気を付けてあげましょう。
現在、お子さんの歯並びが気になっている方はもちろん、歯列矯正をご検討されている方や治療中の方、不安が少しでも解消されれば幸いです。
ちなみに豊島区 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』では、患者様のご希望をお聞きし、最適な歯列矯正・嚙み合わせ改善治療に努めており、初回の矯正相談を受け付けています。
また、矯正歯科治療に強みがあり矯正を専門とするドクターが在籍、幅広い症例に対応していますので豊富な治療方法のご提案と治療、そしてアフターケアが可能です。
矯正歯科治療に関してお悩みがありましたら、ぜひお気軽に豊島区 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』までご相談ください。
★当院の矯正歯科治療について詳しく知りたい方は「詳細」ボタンより当院ホームページをご覧ください。
https://mejiro.gr.jp/ortho/kids_ortho/?utm_source=google&utm_medium=GMB&utm_campaign=65
豊島区 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』
〒171-0031 東京都豊島区目白3-4-11ヒューリックビル3F
JR山手線 目白駅(当院まで徒歩1分)
#池袋 #矯正歯科 #小児矯正 #歯列矯正 #ワイヤー矯正 #マウスピース矯正 #歯並び #嚙み合わせ #悪癖