矯正歯科治療後の後戻りについて詳しくご案内いたします。

【どうして後戻りするの?しやすい治療としにくい治療ってあるの?】

【どうして後戻りするの?しやすい治療としにくい治療ってあるの?】

 矯正歯科治療の後戻りの原因について

矯正歯科治療を終えても、時間が経つにつれ徐々に歯並びが戻ってきてしまうことがあります。

これを「後戻り」といいますが、ではなぜこの後戻りは起こってしまうのでしょうか?

今回は後戻りの原因についてご案内いたします。

 

■後戻りの原因とは

後戻りする原因には次の可能性が考えられます。

 

① 保定期間中に保定装置(リテーナー)を正しく装着していない場合

矯正直後は、矯正によって不安定になった歯を支える骨(歯槽骨)が完全に固まっていない状態です。その骨がしっかり安定するまでに必要となるのが保定装置です。 矯正治療後に歯科医院からもらう保定装置を指示通りに使用しない事が後戻りの最大の原因となります!

 

② 親知らずが残っている場合

基本的に矯正治療前に抜歯する事が理想ですが、子供の頃に矯正をした方や前歯だけの部分矯正をした方などは親知らずが残っているままで矯正を終了しているケースが多く、親知らずが前方の歯を押してしまう事で後戻りしてしまうこともあります。

 

③ 歯周病の場合

歯周病にかかっていて歯槽骨(歯(の根)がはまり込む顎骨の穴を歯槽といい、それを構成している骨が歯槽骨)が減っている場合は、矯正治療が終わってもなかなか歯の動揺が安定せず、結果的に後戻りしやすくなってしまいます。

 

④ 歯ぎしりや食いしばり、舌癖・開口等の習慣の場合

上記等のいずれかの悪習慣がある場合、これらが改善されないことで後戻りの原因となります。

 

 

このように矯正歯科治療は一度終わればその後はずっと大丈夫、という治療ではありません。

矯正治療をした、しないに関わらず、歯並びは歯周病、打撲、加齢などにより変化する可能性があります。

矯正治療では、保定装置を正しく使用しないと後戻りは必ず起きてしまいます。

そうならないように、保定期間中は定期的に通院して後戻りが生じないように経過観察を受けるようにしましょう。

 

治療前や治療中のリスクやデメリットはもちろんのこと、治療後も良い状態を維持するためにもあらかじめ「治療後のリスク」についてもしっかり理解しておくことが大切です。

 

豊島区 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』では初回の矯正相談時に、しっかりとした説明を行い、治療開始時から治療後まで患者様と二人三脚での矯正歯科治療に取り組んでいます。

もし歯やお口の中の状態に気になることがあれば、まずは当院までお気軽にご相談ください。

当院では矯正相談も受け付けています。

 

 

豊島区 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』

〒171-0031 東京都豊島区目白3-4-11ヒューリックビル3F

JR山手線 目白駅(当院まで徒歩1分)

 

#池袋 #矯正歯科 #マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外) #マウスピース矯正

院長ブログ

後戻りリテーナー保定装置