MENU
エナメル質の再石灰化
こんにちは、歯科医師の川越です。
エナメル質の再石灰化についてお話しします。
エナメル質とは歯の表面にある白い部分です。
エナメル質は人間の体のなかで一番硬く、虫歯菌が出すさんによって溶けて虫歯になります
実は虫歯になりかけてるところは歯垢をしっかり落とし唾液の力にもとの健康な状態に戻ることがはあります。それを再石灰化と言います。
歯のクリーニングでは普段の歯磨きで磨けないところを超音波や歯科医院用の歯磨剤を使い落とすことができますのでぜひいらしてくださいね。
2022/05/20
甘いものを沢山食べると虫歯になる⁉
2022/05/18
Instagram始めました!!
2022/04/17
もったいない!!!②
2022/04/11
口内炎について
カテゴリー
ピックアップ
2018/04/26
マウスピース型矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)専門サイトを開設しました
人気記事
10,702
2017/06/26
スーパーフロス
6,016
2020/07/02
フロスや歯間ブラシと歯ブラシどちらを先にすべきか
5,740
2019/04/07
酸蝕症