歯磨剤は必要?

歯磨剤は必要?

歯磨剤は必要?

 

こんにちは、衛生士の大澤です。

 

🌟歯磨きのとき、歯磨き剤は必ず必要なのか?という疑問についてお話します。

 

 

歯磨き剤は、歯みがきのときにさまざまな働きをしています。

 

なかでも、「歯の着色汚れ(ステイン)の防止」や「むし歯の予防」は、歯みがき剤の大切な効果です。

 

 

着色汚れのなかには歯ブラシだけでは取れにくいものがありますし、歯みがき剤を使用しないと歯に着色汚れがつきやすくなってしまいます。

 

そのため、歯みがき剤は歯を白く保つために必要になります。

 

 

歯みがき剤には、歯を健康に保つための薬用成分も配合されています。

 

とくに、多くの歯磨き剤に配合されているフッ素は、むし歯予防に極めて重要です。

 

歯みがき予防効果がほとんど認められないことがわかっています。

 

 

さらに、歯みがき剤についている味や香りは、毎日の歯みがきを楽しくしてくれます。

 

歯みがき後のすっきりさわやかな感じも、歯みがき剤の大切な働きによるものです。

 

 

みなさんもぜひ、自分好みの香味の歯磨き剤を見つけてみてはいかがでしょうか。

スタッフブログ

目白歯科矯正歯科定期検診歯磨剤歯ブラシ歯磨き粉