スタッフブログ

スタッフブログ

味は舌のどこで感じる?

味は舌のどこで感じる?

こんにちは、歯科衛生士の浦沢です。 今回は味覚についてです。 食べ物の甘味は舌のどこで感じるでしょうか? 答えは舌全体です。 甘味は舌の先で感じる、と聞いたことがある方もいるかもしれません。 舌の部位ごとに感じる味が違う「味覚地図」という言葉もありますが、実はこれは古い説なのです。   舌の表面には舌乳頭というポツポツした組織があります。 ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ味覚

酸蝕歯とは???

酸蝕歯とは???

こんにちは! 助手の中林です🙈 今回のブログでは酸蝕歯についてお話ししようと思います ~酸蝕歯とは~ 虫歯ではないが、飲食物などの酸によって歯のエナメル質が溶けてしまった状態をいいます。 症状としては、歯がしみたり、エナメル質がすり減って薄くなったりします。 症状が進むと、エナメル質の下にある象牙質の色が透けて黄ばんで見えるようになっていきます ~原因とし...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ酸蝕歯

どっちの歯ブラシ派?

どっちの歯ブラシ派?

こんにちは!歯科衛生士の江戸です^ ^ 今日は歯ブラシの毛についてちょっと細かいお話です!   歯ブラシの毛先加工は大きく分けて2つあります。 ラウンド加工とテーパー加工です。 みなさんは、どっち派ですか???   ラウンド毛は、丸くカットされた毛先で優しくお掃除できます。歯の広い面や噛む面を効率よく掃除するのが得意で、凹んだ細...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯磨き歯ブラシ

歯科用レントゲン

歯科用レントゲン

こんにちは、歯科衛生士の浦沢です(*^▽^*) 歯科用レントゲン(X線撮影)と放射線について説明します。   歯科治療時に撮影されるデンタルX線写真(歯2~3本分の小さいレントゲン写真)1枚の放射線の量は約0.01ミリシーベルト パノラマX線撮影(お口全体の大きな写真)は約0.03ミリシーベルト 歯科用CT撮影は約0.1ミリシーベルトと、自然放射線1年分に比...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ歯科用CT機材紹介

かための歯ブラシは歯にフィットしにくい!?

かための歯ブラシは歯にフィットしにくい!?

こんにちは!歯科衛生士の竹山です(^^)/ 今回は歯ブラシの毛の硬さについて共有していきます! 歯ブラシの毛の硬さにはみなさんも知っているかと思いますが、「やわらかめ」「ふつう」「かため」があります。 かための歯ブラシのほうが磨く力が強くて、汚れもよく落ちそうですよね!たしかに歯の平らな部分はかための歯ブラシのほうがツルツルに磨けます。 ですが、【毛がかたい】ということは、...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯ブラシ

歯肉炎の原因は?

歯肉炎の原因は?

こんにちは!歯科衛生士の母袋です☆ お子さんなどで歯を磨いて歯ぐきから血が出た!歯ブラシを当てると痛いなど経験はありますか? その原因は歯磨き不足からくるものです。歯と歯ぐきの境目に溜まっているプラーク(細菌の塊)が残って歯ぐきを炎症させてしまっているのです。プラークを取り除けばすぐに治ります! 歯肉炎の原因である、先ほどから何回かでてきたプラークは歯にくっつく白いベタベタです。...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯ブラシ歯肉炎

マウスウォッシュとは?

マウスウォッシュとは?

こんにちは!助手の中林です(*^_^*) 本日はマウスウォッシュの使い方についてお話していきます! まず、マウスウォッシュは歯磨きの代わりとなるものではないということをお伝えします😲   使い方としては・・口の中の汚れ(細菌)をできる限りとり、 清潔になった歯磨き後がおすすめです。 歯を磨く前に使う人もいますが、それでは効果がありません。 マウス...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア

出っ歯の歴史

出っ歯の歴史

こんにちは、衛生士の大澤です。 今回は出っ歯の歴史についてお話ししたいと思います。   出っ歯は人類学では「歯槽性突顎」といい、明治時代に西洋医学を教えに来日したドイツ人のベルツ博士は、日本人のほぼ3分の1が歯槽性突顎であることを党委の専門雑誌で報告しているそうです。 出刃包丁も「出歯包丁」からきているという説もあるくらい日本人は出っ歯が多かったようです。 ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ出っ歯歯槽性突顎

ゆりかの矯正

ゆりかの矯正

こんにちは☆歯科衛生士の井田です☺ 矯正を始めてから半年がたちアライナーが40枚目になりました!下の歯は動かし終わりましたが上はまだ動かしています。私の場合左上の4番目を抜歯し、そのスペースを使って上の歯列全体を左に移動しています。だんだんと前歯が引っ込んできて上下の正中が合ってきました! 4日でアライナーを交換しているので歯が動いている感がより分かりやすいです(*´з`)その分チュー...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグマウスピース型矯正装置マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)アライナーチューイー

根面の虫歯

根面の虫歯

こんにちは。歯科衛生士の井田です(*^_^*) 根面の虫歯とは歯茎が下がって露出した歯の根にできる虫歯のことで、唇や頬側だけではなく歯と歯の間にも生じ歯周病や加齢などにより歯茎が下がりはじめるシニア世代に多く見られます。若い人でも歯周病で歯茎が下がれば根面の虫歯になります。 根面の虫歯が厄介な理由 ・早期の発見が非常に難しい ・象牙質は酸に弱い ・自覚症状がほとんどない  ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグフッ素虫歯根面