医療タグ 「原因」 の検索結果

お口のにおいの原因はどこにある?

お口のにおいの原因はどこにある?

2023/08/28

こんにちは^_^ 歯科衛生士の鈴木です。 今回はお口の中のにおいについてお話しします。 口臭の原因の8割がお口の中の気体に由来します。 そのにおいのもとはどこにあるのかというと、、、 ・溜まったプラーク(歯垢) ・穴の開いた虫歯 ・歯周病 ・舌苔(舌の表面についた汚れ) ・汚れた入れ歯の装着 ・長くつけっぱなしの仮歯 などがあります...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ口臭原因

歯の隙間を自力で埋めるには?危険って本当?隙間の原因と埋める方法を解説

歯の隙間を自力で埋めるには?危険って本当?隙間の原因と埋める方法を解説

2023/08/21

歯と歯の間に見られる隙間は、先天的なものもあれば、日ごろの習慣が原因のものもあります。口元の印象を大きく変えてしまうので、コンプレックスに感じている方もいるでしょう。   そんな印象を改善させるために「自力でできるのであれば、お金をかけずに何とかしたい」と考える方がいます。   今回は、歯の隙間を自分で埋められるのか?という疑問を解決していきます。隙間が...続きを読む

カテゴリ歯科コラム

医療タグ原因歯の隙間自分でトレーニング

知覚過敏以外のしみる症状

知覚過敏以外のしみる症状

2022/11/16

こんにちは歯科衛生士の大澤です 前回知覚過敏のお話をしましたが、歯がしみる症状は、知覚過敏のほか、虫歯や歯周病、歯のすり減りなど、歯にトラブルが起きている兆候のことがあるので、注意が必要です。 《歯周病》 歯周病が進行すると歯の周りの骨が減り、歯ぐきが下がって象牙質が露出します。その結果知覚過敏が起きているケースも多いです。 加齢や強い力のゴシゴシ磨きで歯ぐきが下がることもあり...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ知覚過敏原因

むし歯の原因甘いものについて

むし歯の原因甘いものについて

2022/06/29

こんにちは、助手の櫻井です😊 甘いものを控えているはずなのに、むし歯になってしまう。 それは甘いものの「食べ方」に問題があるのかもしれません。 飲食後、お口の中では、細菌の生み出す酸や飲食物の酸により歯の成分が溶け出し(脱灰) その後、時間をかけて唾液が成分を歯に戻していきます(再石灰化)。 溶かす力が戻す力を上回る状態が長期間続くと、むし歯になっていきます。 ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ虫歯食べ方原因