2018/04/26
マウスピース矯正にかかる期間は何年?治療が長引くケースや早く終わらせる方法を解説
-
2023/08/21
マウスピース矯正を検討している方は、どれくらいで矯正治療が終わるのか気になるでしょう。「矯正治療は長い」と頭ではわかっていても、具体的にどれくらいかかるのか、事前に把握しておきたいですよね。 矯正治療は、一気に歯を動かしてしまうと歯に大きな負担がかかってしまうため、少しずつ歯を動かす必要があり、年単位で時間がかかる治療です。 今回は、みなさんが気...続きを読む
カテゴリ歯科コラム
医療タグマウスピース型矯正装置矯正長引く
-
出っ歯のマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)⑧経過
-
2023/07/10
お久しぶりです高橋です^^ 現在35番アライナーを使用しています。 ちょうど前歯が動き出しているところになります! 前歯真ん中4本はまだ動かされていないですが、その両サイドが動いてきたので隙間ができてきています! 隙間ができると物が詰まりやすくなるので、虫歯や歯周病になりやすいです。 そのため毎日フロスを通し、清潔を保っています。 マウスピース矯正だとフ...続きを読む
カテゴリ矯正中のスタッフブログ
医療タグマウスピース型矯正装置マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)上顎前突出っ歯
-