ブログ

出っ歯のマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)①

出っ歯のマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)①

こんにちは。衛生士の高橋です。 私は昔から出っ歯が気になっていてずっと治したい!と思っていました。 そこで、山澤先生にお願いしてマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)による矯正治療をしていただけることになりました! 矯正相談の際に虫歯がないかチェックをして、虫歯があれば治療がすべて終わってから 無ければ後日すぐに矯正検査を受けることができます。 矯...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグ出っ歯マウスピース型矯正装置マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)

ゆりかの矯正

ゆりかの矯正

こんにちは。歯科衛生士の井田です☆ 前回矯正用のインプラントを入れる予定でしたがマウスピースのみで直せるとのことで新しいセットを作ってもらいました! 今回は左奥のかみ合わせと上の隙間とガミーをもう少し直す予定となっています。IPRはなしで隙間を利用して前歯を下げます。 全部で51枚です!オルソパルスを使うので大体5カ月になります。最初はマウスピースをあまり使えなかったのですがもう...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグマウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)シミュレーションマウスピース型矯正装置オルソパルス

矯正歯科にかかる費用の相場|医療費控除の対象についても解説します

矯正歯科にかかる費用の相場|医療費控除の対象についても解説します

「歯の矯正を行いたいけど、歯科矯正はかなりお金がかかると聞いて不安」「歯科矯正はどのくらいの費用がかかるのだろう」といった不安を持つ方は少なくないでしょう。   歯科矯正では、治療中はもちろん矯正の前の検査や終了後の経過観察など、さまざまな場面で料金が発生します。思わぬところでお金がかかって動揺してしまうことがないよう、矯正の主な流れとそれぞれの発生費用をしっかりと知っておく...続きを読む

カテゴリ歯科コラム

医療タグ矯正費用

Eラインとは?美しい横顔を作る方法を紹介!綺麗なEラインができない原因も解説

Eラインとは?美しい横顔を作る方法を紹介!綺麗なEラインができない原因も解説

Eラインは、顔の美しさを決める大切な基準の一つです。Eラインを整えることで、モデルのように理想的な横顔を作り出せます。Eラインをご存知の方のなかには「なぜ自分はEラインが綺麗ではないのか」「Eラインを整える方法はないか」と悩んでいる方も少なくないでしょう。   この記事では、Eラインの概要や綺麗なEラインができない原因について、後半ではEラインを美しく整えるための方法例につい...続きを読む

カテゴリ歯科コラム

医療タグ歯列矯正Eライン

裏側矯正(舌側矯正)とは?メリット・デメリットや費用相場をわかりやすく解説

裏側矯正(舌側矯正)とは?メリット・デメリットや費用相場をわかりやすく解説

「歯の矯正をしたいけど、矯正器具が目立つのは嫌だ……」という理由で矯正を諦めている方は多いでしょう。しかし、歯の矯正と一口にいっても種類はさまざまです。矯正器具が周りから見えやすい「表側矯正」もある一方、外から見た時にわかりにくい「裏側矯正」というものも存在します。   この記事では、矯正していることがわかりにくいというメリットを持った裏側矯正について解説します。「矯正器具が...続きを読む

カテゴリ歯科コラム

医療タグ費用裏側矯正

バリエーション豊富な矯正歯科治療をご提供しています

バリエーション豊富な矯正歯科治療をご提供しています

成人者の矯正歯科治療には大きく分けて3つの治療方法があります。 ① 表側矯正(唇側矯正) ② 裏側矯正(舌側矯正) ③ マウスピース型矯正 当院ではこれら全ての矯正歯科治療に対応していますが、治療法毎に特徴やメリットデメリットが異なるため、患者様によって都度最適な治療方法は異なります。 今回は3つの治療方法についてそれぞれご紹介したいと思います。 ① 表側矯正(唇側矯正) ...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ裏側矯正ワイヤー矯正表側矯正マウスピース型矯正装置矯正

むし歯の原因甘いものについて

むし歯の原因甘いものについて

こんにちは、助手の櫻井です😊 甘いものを控えているはずなのに、むし歯になってしまう。 それは甘いものの「食べ方」に問題があるのかもしれません。 飲食後、お口の中では、細菌の生み出す酸や飲食物の酸により歯の成分が溶け出し(脱灰) その後、時間をかけて唾液が成分を歯に戻していきます(再石灰化)。 溶かす力が戻す力を上回る状態が長期間続くと、むし歯になっていきます。 ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ原因虫歯食べ方

作り直しになりました💦

作り直しになりました💦

こんにちは!歯科衛生士の母袋です☺ 2セット目のマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)も残り5枚になったところで院長に見てもらいました。 かなり前歯の隙間もなくなったし、並び的にも自分の中では残りの5枚使って終わりかなって思ってました💦 ですが、噛み合わせを見た時に左側の噛み合わせが噛めてないことが分かりました。 犬歯の辺りがまだ隙間があったり、...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグ作り直しマウスピース型矯正装置マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)

放っておくとなぜよくない?

放っておくとなぜよくない?

こんにちは、歯科衛生士の江戸です^ ^ 今日は親知らずについてのお話です!   皆さん歯医者さんで抜くことをススメられているけど、放置している親知らずはありますか?   症状がなくても抜くことをオススメする親知らずは骨の中で横向きに埋まっていたり、傾斜して頭を一部出している親知らずです。   痛くないのになんで?とか、たまに疼...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ親知らず

マウスピース矯正にはオプションの装置があることをご存知ですか?

マウスピース矯正にはオプションの装置があることをご存知ですか?

【マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)だからできる光加速矯正】 近年、注目されている「マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)」。 その治療期間を短縮したり矯正期間中の痛み軽減に寄与するオプションとして、「オルソパルス」という光加速矯正装置があります。 このオルソパルスは上下の歯にそれぞれ5分間ずつ装着することによって、近赤外線の光が歯の周りの...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグマウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)マウスピース型矯正装置オルソパルス