ブログ

🍑マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)経過

🍑マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)経過

お久しぶりです!歯科衛生士の母袋です☆ 1月にマウスピースの作り直しをして、2月に新しいセットがスタートしました! 先月、先生に経過を見てもらったのですが忙しくてブログを書けなかったので、その時の経過を報告します! 今回のセットでは、全部で21枚のマウスピースで直していきます。1日20時間使い1枚のマウスピースを一週間で交換してました。先生には9枚目を使ってる時に見てもらいました...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグマウスピース型矯正装置矯正マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)オープンバイト

Instagram始めました!!

Instagram始めました!!

こんにちは!歯科衛生士の母袋です(^-^) 今更の報告ですが、一か月くらい前よりインスタグラムを開設しました! 矯正治療の症例写真や、当院の紹介など載せてますので興味のある方は是非覗いてみてみてください! こちらをクリック⤵ https://www.instagram.com/mejiro_kyousei_dc/ フォローお待ちしてます(^^♪  ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグその他

目立たない矯正歯科治療にこだわっています!

目立たない矯正歯科治療にこだわっています!

豊島区池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』ではあらゆる矯正歯科治療において、目立たない装置・器具にこだわった治療を行っています。 さて、今でこそマスク生活が当たり前となった世の中ですが、例えば食事中や運動中など口元や歯を見られるタイミングは日常生活において頻繁にあるかと思います。 そんな時にもしご自身が矯正治療中だったとしたら、歯に装着した矯正装置が気になって人前で笑えない、歯を見せた...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグマウスピース型矯正装置矯正裏側矯正種類表側矯正

矯正始めます!

矯正始めます!

  こんにちは、歯科助手の櫻井です😊   マウスピース矯正を始める事になりました‼ なので、これからこのブログにて私の矯正治療の経過を載せていこうと思います🌟   まず、矯正治療を始める前に矯正検査をしました! その矯正検査の結果を元に院長がクリンチェックを作成してくれます🦷 私のクリンチェックの結果はこのような結果にな...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグマウスピース型矯正装置マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)反対咬合受け口しゃくれ

初期虫歯

初期虫歯

こんにちは、衛生士の大澤です 今回は初期虫歯についてお話します。 初期虫歯とは、虫歯の穴が開く一歩手前の状態です。エナメル質の内部が溶けて白く見えます。   初期虫歯になってしまっても、そこまで心配することはありません。しっかり治療に取り組んでいただければ、見た目は完全に元通りにならないまでも、穴の開いた虫歯になることは避けられます。 初期虫歯を治すには、歯...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ虫歯初期虫歯

YUKIマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)2セット目スタート&ホワイトニングの結果!

YUKIマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)2セット目スタート&ホワイトニングの結果!

お久しぶりです歯科衛生士の竹山です(*^_^*) この前の投稿でマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)の作り直しをして、新しいアライナーが届くまでアタッチメントを外しマウスピースで行うホームホワイトニングをしていました!! ホームホワイトニングとはマウスピースの中にジェル(お薬)を入れ寝ている間に装着し、起きたら外して歯磨きをします。 ジェルには濃度があり10...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグマウスピース型矯正装置マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)ホワイトニング

患者さまへのお願い

患者さまへのお願い

こんにちは。歯科衛生士の井田です(*^^*) コロナの感染対策としてのお願いです! 来院前に ・3密を避けるため予約をしてご来院ください ・軽い風邪の症状などであっても、体調不良のときは受診をお控えください。 ・キャンセルなさる場合は、必ずご連絡をお願いいたします。   来院したら ・入口で手指消毒をお願いいたします。 ・検温や健康チ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ感染対策

トリートメントコーディネーター

トリートメントコーディネーター

こんにちは!歯科衛生士の母袋です☆ 4月13日、14日で矯正のコーディネーター勉強会があり、スタッフ3人で受講してきました! トリートメントコーディネーターとは、カウンセリングの専門家です。 先生と患者さんの間に立って橋渡しする人です。患者さんの話をききながら今後の治療の説明やご提案をしていきます。歯科医師ではないので、診断はできません。 2日間オンラインでの受講で、同じ受...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグセミナートリートメントコーディネイター

もったいない!!!②

もったいない!!!②

こんにちは、歯科衛生士の江戸です^ ^   以前に歯磨き後のすすぎすぎはもったいない!というお話をしましたが覚えてますか? 今日はもったいないお話の第二弾です。   お口の健康意識が高まってる中、朝昼晩の毎食後しっかり歯を磨いているという方多いですよね。 しっかり磨いているのにイマイチ効果が感じれない…やっているのに虫歯になる… そんな...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグフッ素ホームケア

口内炎について

口内炎について

こんにちは! 助手の中林です😊   最近、大きな口内炎ができてしまい、早く治したく原因を調べてみました とっても勉強になったのでブログに書きます🤓   まずは不規則な生活や睡眠不足によるストレスが掛かってしまうと、口の中に変化がでてくるそうです。   それが口内炎です! ⭕口内炎ができてしまったらお口の中を清潔に保...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ口内炎