お口のうるおい足りてますか?

お口のうるおい足りてますか?

お口のうるおい足りてますか?

こんにちは、歯科衛生士の江戸です(^^)/

 

突然ですが、質問です!

①外出には必ずアメを持っていく

②ビスケットやクラッカーがモソモソして食べにくい

③むし歯が急に増えた

④口臭が強くなった

⑤口内炎がよくできる

⑥口の周りが痩せてきた

⑦合っていた入れ歯がガタツク

⑧風邪でもないのに喉がいがらっぽく咳が出る

⑨笑うと前歯に唇が引っ付く

⑩味覚が変わった気がする

 

いかがですか?思い当たるものありましたか???

これらはお口のうるおい不足、唾液不足の兆候です。

 

お口の変化は女性に起きやすいそうです。

年齢とともにお口の周りの筋肉が痩せたり、持病のお薬を飲むようになったり要因は様々。

更年期を迎えて女性ホルモンが急激に減る事も唾液分泌量低下にの一因だと考えられています。

 

お口の周りの筋肉が痩せるとなぜ唾液が減るのでしょう?

それは筋肉の運動量が減るためで、運動量が減ると唾液腺への刺激も減ってしまうからです。

よく噛んで、よく食べて、お口や舌をたくさん動かして唾液腺を刺激してあげましょう。

唇、頬、舌の筋肉の運動はお顔のリフトアップにも効果がありますよ(^^♪

 

ちなみに唾液腺は

・耳の下(耳下腺)

・舌の下(舌下腺)

・顎の下(顎下線)

の3か所にあります。

優しく押してあげたりマッサージも効果的です。

スタッフブログ

唾液唾液マッサージ目白池袋歯医者定期検診