やわらか介護食レシピ

やわらか介護食レシピ

こんにちは。歯科衛生士の井田です!

材料

高野豆腐 6個・水 400ML・はくさい 100g・しいたけ 2枚・でんぷんはるさめ 5g・鶏ガラスープの素 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1

こしょう 少々

作り方

1.高野豆腐を水で戻し軽く水気を切ります。鍋に高野豆腐と水を入れ蓋をして弱火で約30分煮ます。

2.はくさいを幅1.5㎝、長さ3㎝程度に切ります。しいたけは薄切りにします。

3.1の鍋にはくさい、しいたけを入れ、はくさいがしんなりするまで煮ます。

4.はるさめを3㎝に切り、3の鍋に入れて弱火で5分加熱します。

5.調味料を加え、味を調えます。

POINT

はるさめの戻し方や煮る時間は商品の表示にしたがってください。

調味料を入れずに、水からコトコト煮ていきましょう。

お口の機能の低下により、食べ物をうまく噛めなかったり、飲みこみができなかったりというかたにもおいしく召し上がっていただけるレシピです。

みなさんもよろしければご自宅で作ってみてください!

スタッフブログ

歯科目白矯正池袋歯医者