MENU
歯周病検査なにを見ているの??
2023/01/10
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! 今日は皆さんに歯周病検査についてお伝えします! 1.プロービング 歯と歯ぐきの境にあるポケットの深さを測る検査がプロービングといいます。 健康な歯ぐきだと痛みはないですが、炎症があると痛みを感じたりチクチクするように感じる患者さんもいらっしゃいます。 ポケ...続きを読む
カテゴリスタッフブログ
医療タグ定期検診PMTC歯石歯磨き粉
高濃度フッ素配合歯磨き剤🦷
2022/10/30
こんにちは🌞歯科衛生士の竹山です🙋♀️ 今回は歯磨き粉について共有していきます❕ 歯磨き粉に配合されるフッ素濃度の上限が1000ppmから1500ppmに上げられてから2年近くがたち、いわゆる『高濃度フッ素配合歯磨き剤』がより身近なものになってきました🌟フッ素は虫歯予防に欠かせない成分で、しかも毎日使う歯磨き剤にどれだけ含まれているかは、予防効果に直結します💪✨ 市販で売ってい...続きを読む
医療タグ歯磨き粉高濃度フッ素配合歯磨き粉1450ppm予防歯科ハミガキ歯科目白池袋目白歯科矯正歯科矯正歯科高田馬場駅フッ素小児目白歯科歯磨剤
電動ハブラシの歯磨き粉🌟
2022/02/10
こんにちは!歯科衛生士の竹山です🤩 いきなりですが電動ハブラシ使っている方はいますか?? よくクリーニングでくる患者様に、電動ハブラシとふつうのハブラシどっちがいいですか?と聞かれることは多いですが、 電動ハブラシに合う歯磨き粉については説明していなかったな💦と思い投稿することにしました(^^)/ 正直なんでもいいんじゃないかな?と思うところですが、、、ダメなんです✕ ...続きを読む
医療タグ研磨剤低研磨研磨剤無配合歯科目白池袋目白歯科矯正歯科歯医者電動歯ブラシ駅から近い目白歯科液体ハミガキ歯磨き粉ジェルタイプ歯磨き粉
カテゴリー
ピックアップ
2018/04/26
マウスピース型矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)専門サイトを開設しました
人気記事
1
2017/06/26
スーパーフロス
15,579 views
2
2020/07/02
フロスや歯間ブラシと歯ブラシどちらを先にすべきか
13,283 views
3
2019/08/05
歯科への恐怖を和らげる? 「笑気ガス」で痛みから解放された治療を!
9,740 views