院長ブログ

院長ブログ

目立つ矯正装置が気になる方へ ~裏側矯正のご案内~

目立つ矯正装置が気になる方へ ~裏側矯正のご案内~

最近では、「周りに気づかれずに矯正歯科治療を受けたい」というニーズが高まってきています。そのような希望に応える矯正装置として、「裏側矯正(舌側矯正)」があります。矯正歯科治療の中でも一般的なワイヤー矯正装置を、歯の表側ではなく裏側に装着し、歯を動かしていく治療です。矯正装置が他人から見えないため、周囲に気づかれずに矯正治療ができるのです。   目立たない矯正をご検討の...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ舌側矯正裏側矯正メリット特徴デメリット

成人してから歯並びが悪くなる原因について

成人してから歯並びが悪くなる原因について

歯並びが悪い原因は遺伝的なものや、普段の生活のクセなど様々な要因があります。遺伝的な原因の場合には、あごの大きさや歯の大きさ、歯並びなどが影響する場合があります。特に受け口(下顎前突)は、遺伝的要素が強いと言われています。 また、日常的に歯並びが悪くなるような生活習慣が癖になってしまっている人は、成長過程や、成人してからでも歯並びが悪くなる場合もあります。そのため、大人になってから前...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ親知らず歯周病虫歯歯ぎしり大人歯並び

マウスピース型矯正(歯科)治療を選ぶ人の特徴

マウスピース型矯正(歯科)治療を選ぶ人の特徴

矯正歯科治療をご検討されている方の中には、目立つ器具をつけることに躊躇している方がいらっしゃるかもしれません。   豊島区 池袋・目白の矯正歯科「目白歯科矯正歯科」では、矯正歯科治療の中でもマウスピース型矯正(歯科)治療にも対応しており、その中でもマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)を得意としております。   今回は、マウス...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグマウスピース型矯正装置メリット

矯正歯科治療が必要な方の特徴について

矯正歯科治療が必要な方の特徴について

「矯正歯科治療」とは、歯並びや咬み合わせが悪い状態、いわゆる不正咬合(ふせいこうごう)を治す治療のことです。矯正歯科治療を行うことで、きれいな歯並びになることはもちろんですが、虫歯や歯周病になることも防ぎます。その他にも、食べ物がよく噛めるようになる、発音が明瞭になる、バランスの取れた顔立ちになる等、さまざまなメリットがあります。   歯並びや咬み合わせが悪いことで、...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ矯正不正咬合歯並び

精密な矯正歯科治療を可能にする3Dデジタル矯正

精密な矯正歯科治療を可能にする3Dデジタル矯正

豊島区 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』では、歯科用CTを用いた「3Dデジタル矯正システム」を導入し、矯正歯科治療の際の診断に活用しております。3Dデジタル矯正は、患者様の口腔内を光学スキャンで読み取り、その画像をもとにコンピューターで処理することで、顎や歯、歯と周辺組織の3Dデータを作成することができます。この3Dデータを使用しシミュレーションを行いながら治療を進めるため、より正...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ矯正デジタル化

前歯だけ矯正したいとお悩みの方へ

前歯だけ矯正したいとお悩みの方へ

矯正歯科治療では通常は歯列全体を動かして、歯並びや咬み合わせを整えます。「前歯の気になる部分の歯並びだけ治したい」という方には、全体ではなく気になる部分だけを整える「部分矯正」という選択肢も当院ではご案内しております。   部分矯正は、通常の矯正治療よりも比較的短期間に、そして比較的安価に矯正治療ができるというメリットがあります。一方で、歯をきれいに並べることはできま...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ部分矯正

「矯正歯科治療」は受けたいけど周りの人に気づかれたくない方へ

「矯正歯科治療」は受けたいけど周りの人に気づかれたくない方へ

「矯正歯科治療」というと金属のギラギラした矯正装置を歯の表面に設置するため口元が目立つという印象をお持ちの方はまだまだ多いと思います。以前はメタルブラケットという金属製の矯正装置が主流だったため、実際に目立つ治療という点から治療を悩まれている方も少なくありませんでした。ちなみにメタルブラケットとは、1本1本の歯面に金属のブラケットを装着しそこに金属のワイヤーを通す、皆さんがまずイメージする...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ目立たない矯正ホワイトワイヤー矯正セラミックブラケット

子どもの「歯並び」を整える小児矯正について

子どもの「歯並び」を整える小児矯正について

「歯並び」は骨格と同様に遺伝によるものもありますが、その他にも生活習慣や普段何気なく続けてしまっているクセにも影響を受けます。   子どもの永久歯が生え揃う前の成長期に行う歯並びを整える治療を「小児矯正」といいますが、子どものころから矯正歯科治療をはじめるメリットは、この体の成長期を活用しながら矯正治療を進められる点にあります。   大人の成人矯...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ矯正小児歯並び

女性にとっての歯並びについて

女性にとっての歯並びについて

歯並びが原因で口元にコンプレックスをもってしまっている方は少なくないと思います。とくに「美」に対する高い感覚を持つ女性にとっては、笑顔が映えるきれいな歯並びには憧れを抱くものではないでしょうか。   最近では、歯列矯正治療によってきれいな歯並びを手に入れることを人生のステップアップのひとつと捉えている方が少なくありません。日本とは異なり、欧米では歯並びを整えることが一...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ矯正女性

【矯正相談にお越しください】~当院の矯正相談のご案内~

【矯正相談にお越しください】~当院の矯正相談のご案内~

豊島区 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』では、マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)によるマウスピース矯正治療をはじめ、ワイヤー矯正による表側矯正(唇側矯正)・裏側矯正(舌側矯正)にも対応、幅広い矯正歯科治療で歯列矯正を行っています。   ひとえに矯正歯科治療といえど、その治療方法や矯正装置については多様性に富んでいます。このため「自分には...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ矯正無料矯正相談