MENU
歯石
2020/09/15 2024/08/05
こんにちは、衛生士の大澤です。 みなさん、クリーニングに行かれた際に歯石がついてますと言われたり、ご自身で歯石がついてきたな~と思われたことあるかと思います。 しかし、何故歯石がつくのか考えたことはありますか? 今回は歯石が出来る仕組みとつきやすい場所のついてお話したいと思います。 まず初めに、...続きを読む
カテゴリスタッフブログ
医療タグメンテナンスクリーニング
普通の歯ブラシと電動歯ブラシどっちがいいの?
2020/09/08 2024/08/05
こんにちは!歯科衛生士の竹山です(^ ^) 今回はよく聞かれる電動歯ブラシについてです⭐︎ 電動歯ブラシと普通の歯ブラシどっちがいいんですか?とよく聞かれます。正直どっちが悪くてどっちが良いとかは無いです!! どちらにしろ使いこなせるかが問題です。 普通の歯ブラシにも色々種類があるように、 電動歯ブラシにも高速運動電動歯ブラシ、音波歯ブラシ、超音波歯ブラシなど種類があ...続きを読む
医療タグホームケア歯ブラシ
夏休みも!
2020/08/10 2024/08/05
こんにちは☆ アシスタントの中林です! 8月も中旬になりやっと夏らしい気候になりましたね! むしろ猛暑過ぎです。。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? コロナ、熱中症に気を付けて、手洗いうがい、こまめな水分補給をしっかり行ってください!! お盆休みに入る方も多いかと思いますが、歯磨きはお休みせずに毎日しましょう(*^_^*) ※当院は8/...続きを読む
医療タグその他
入れ歯の洗いかた
2020/08/02 2024/08/05
こんにちは。歯科衛生士の井田です☺ 入れ歯をお使いの方に日頃のお手入れをご紹介したいと思います。 義歯用の歯ブラシを買い人工歯は小さいブラシで磨き、広い面は大きいブラシで磨きます。歯ぐきと当たる裏側のくぼみ部分も汚れが溜まりやすい場所なので忘れずにしっかりと磨きます。最後にレストやクラスプを磨いて終わりになります。 ・入れ歯は毎日磨きます ・ブラシで磨いてから入れ歯洗浄剤に...続きを読む
医療タグ入れ歯手入れ
TCH(歯列接触癖)について
2020/07/31 2024/08/05
みなさんこんにちは。歯科衛生士の浦沢です。 蒸し暑い日々が続いています。熱中症にはご注意ください。 本日はTCH(歯列接触癖)について書いていきます。 TCH(Tooth Contacting Habit:歯列接触癖)は口腔内の習癖の一つで、常に上下の歯を咬み合わせている状態を指します。 本来、お食事をしているとき以外は上下の歯の間にはわずかな隙間があるものなのです...続きを読む
医療タグTCH顎関節
マスクと熱中症
2020/07/25 2024/08/05
こんにちは(^^)/ 歯科衛生士の江戸です! わかってはいましたが、マスクが手放せないまま夏がやってきました。 暑いですね。 息苦しいですね。 マスクの中は高温多湿のため のどの渇きを感じにくくなるそうです。 渇いていてもマスクをとるのが億劫だ…ってなってしまう方もいるそうですが… それはも...続きを読む
医療タグマスクその他
夏はまだかな( ;∀;)
2020/07/13 2024/08/05
こんにちは! アシスタントの中林です。 7月に入ったのにジメジメな天気が続き、夏が恋しいです。。 今年は贅沢なかき氷をたべた!!と思っていたのですが、コロナ渦なので お家でかき氷器を作れるようにかき氷器を買おうか迷っています( ;∀;) そんなこれからの夏も、食べた後はしっかりと歯磨きをしないと虫歯になってしまいます! 虫歯予防に一番有効と言...続きを読む
フロスや歯間ブラシと歯ブラシどちらを先にすべきか
2020/07/02 2024/11/06
[include_cta] こんにちは、歯科衛生士の大澤です。 突然ですが皆さんは普段フロスや歯間ブラシは使用していますか? 歯と歯の間は汚れが残りやすく、歯ブラシだけでは4、5割の汚れしか除去できないそうです。 歯ブラシと、フロスや歯間ブラシを併用することで8、9割の汚れを落とすことができるので、ぜひ...続きを読む
医療タグホームケア歯磨きデンタルフロス
歯に優しいお菓子
2020/06/25 2024/08/05
お久しぶりです!歯科衛生士の竹山です(*^^*) 自粛要請も解除され皆さんどうお過ごしですか? 今回はお菓子大好きな私が歯に優しいお菓子を紹介したいと思います! ドクタージョンズキャンディーというのを知っていますか? ドクタージョンズキャンディーとはアメリカの歯科医師と歯科衛生士の夫婦が作ったシュガーレスのキャンディーなんです☆ 虫歯を作らないだけでなく、なんと虫歯予...続きを読む
マスクをつけよう!
2020/06/06 2024/08/05
こんにちは。歯科衛生士の井田です☆ 夏も近づき暑さがましてきましたね。暑いとマスクをはずしたくなりますが感染予防のためマスクはなるべく外さないようにしましょう! マスク不足がたくさん話題に出てきますがみなさんはマスクをお持ちですか? 院長のお母さんが手作りマスクを作ってくださいました!手作りとは思えないほど素敵に作られています(*^^*) 目白歯科矯正歯科に通われている患者...続きを読む
医療タグマスク
カテゴリー
ピックアップ
2018/04/26
マウスピース型矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)専門サイトを開設しました
人気記事
1
2022/11/17
マウスピース矯正の失敗例7選|後悔しないための対策法も紹介
2
2023/02/21
大人の歯列矯正は危険?もう遅い?かかる費用や期間を徹底解説
3
アンカースクリューとは?痛い?メリット・注意点と費用を解説します
4
マウスピース矯正の費用は?かかる値段を安く抑えるコツや支払い方法を解説します
5
2022/09/10
【名医の見つけ方】東京で矯正歯科を選ぶ際のポイントを解説|費用相場や保険治療も