2018/04/26
-
2020/09/05
こんにちは!歯科衛生士の母袋です。 今回は間食についてお話させていただきます! むし歯になるのは甘い物を沢山食べているからではありません。 量より食べ方が問題です!! 飲食後、お口の中では最近の生み出す酸やい飲食物の酸により歯の成分が溶けだし、その後時間をかけて唾液が成分を歯に戻していきます。 溶かす力が戻す力を上回る状態が長時間続くと、むし歯になります。 この...続きを読む
医療タグ
-
-
2020/08/15
こんにちは。歯科衛生士の井田です☺ 前歯の治療が終わりマウスピース型矯正装置(インビザライン ※薬機法対象外)をスタートしました!! はめた感じは違和感なく見た目も全く目立ちません!ワイヤー矯正をしていた時に比べて痛みも格段に少ないです。食事と歯磨きの時外せるので食事制限はないし歯磨きは普段通りできます。 20時間以上しっかり使いたいと思います!! 次回アタッチメントをつけ...続きを読む
カテゴリ矯正中のスタッフブログ
医療タグマウスピース型矯正装置矯正マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)
-
-
2020/07/16
皆さん、こんにちは! 矯正治療中の気田です(o^―^o) 今回は皆さんに分かりやすいように2019年9月(左)と2020年7月(右)の写真をご覧いただきたいと思います! 前の方の歯の隙間がなくなっているのが分かりますでしょうか? 隙間がなくなってきたのは今年の2月くらいからです。 なぜこの写真を選んだかというと、 いつもここの隙間に物が詰まって気になっ...続きを読む
カテゴリ矯正中のスタッフブログ
医療タグ出っ歯アライナーチューイーマウスピース型矯正装置矯正マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)上顎前突
-