ブログ

電動ハブラシの歯磨き粉🌟

電動ハブラシの歯磨き粉🌟

こんにちは!歯科衛生士の竹山です🤩 いきなりですが電動ハブラシ使っている方はいますか?? よくクリーニングでくる患者様に、電動ハブラシとふつうのハブラシどっちがいいですか?と聞かれることは多いですが、 電動ハブラシに合う歯磨き粉については説明していなかったな💦と思い投稿することにしました(^^)/ 正直なんでもいいんじゃないかな?と思うところですが、、、ダメなんです✕ ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯ブラシ歯磨き粉

これって磨きすぎ???

これって磨きすぎ???

こんにちは、歯科衛生士の江戸です^ ^   今日はよく聞く間違った歯磨きの知識についてお話しします。   みなさん、歯磨き中に血が出てビックリ!ってことありますか?   血が出るとギョッとしますよね、傷つけちゃったと思ってハブラシ当てるのやめとこうってなっちゃいますよね。   ちょっと待ったー!!! それ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯石歯肉炎

目白歯科矯正歯科の矯正歯科治療体制のご案内(ワンストップ診療・3Dデジタル矯正)

目白歯科矯正歯科の矯正歯科治療体制のご案内(ワンストップ診療・3Dデジタル矯正)

安心できる矯正歯科治療、精密な矯正歯科治療ってどんなもの? 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』では、安心・安全で正確な治療をモットーに日々診療にあたっています。 では、安心・安全な矯正歯科治療、正確・精密な矯正歯科治療ってなんだろう? このように思われる方は少なくないのではないでしょうか。 今回、これらに対する当院の考えと取り組みについてご案内したいと思います。 矯...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグマウスピース型矯正装置矯正裏側矯正ワイヤー矯正表側矯正

知覚過敏治療

知覚過敏治療

こんにちは!歯科衛生士の母袋です☆ 寒い日に外に出て、歯がツーンとしみたなど経験はないでしょうか? 知覚過敏の治療は、治療したらその日のうちに治るケースばかりではありません。 経過をみながら治療をしていきます。 例えばしみる症状がある場合、 ①原因となる歯のトラブルが見つかった(歯周病、歯のひび割れ、酸蝕症、再発虫歯) ②特に歯のトラブルがみつからない(歯は健康...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ歯磨き知覚過敏

知覚過敏について

知覚過敏について

こんにちは、助手の櫻井です😊 知覚過敏の治療の流れをご紹介いたします! 知覚過敏の治療は受診してその日のうちに治るケースばかりではありません。経過を診ながらステップを踏んで進めていきます! しみる症状がある ↓ 食生活の改善と歯磨き (日常生活に潜む知覚過敏のリスクを減らす。知覚過敏を抑える成分を含んだ歯磨き剤) ↓ 知覚の鈍麻 (歯の神経の反...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ治療知覚過敏

洗口液と液体ハミガキの違い

洗口液と液体ハミガキの違い

  こんにちは、衛生士の大澤です。 今回は洗口液と液体ハミガキの違いについてお話させていただきます。   洗口液と液体ハミガキ、よく似たボトルに入っていますが、 洗口液は歯磨き後に、液体ハミガキは歯磨き前に使います。   でないと成分が効果を十分に発揮できません。その製品がどちらかラベルの四角で囲まれた部分に記載してあ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア洗口液液体歯磨き

🍑マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)報告

🍑マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)報告

こんにちは!歯科衛生士の母袋です☺ 矯正をスタートして約4カ月くらい経ちました!今は17枚目のアライナーまできました。基本的には一週間交換をしてますが、外す時間が長いときは交換日数を延ばして使ってます! 右上の前歯は変わらず浮いてますが、段々と開咬も治ってきてるのが分かるようになってきました! ただ、左下の前歯がなぜか段差ができてきました。一本だけ置いていかれてます…元々下の歯は...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグマウスピース型矯正装置マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)開咬オープンバイト

レントゲン写真でわかること!

レントゲン写真でわかること!

こんにちは、歯科衛生士の浦沢です☺ 今回はX線写真で何がわかるのかを説明していきます。 虫歯の治療や定期健診で、レントゲンの写真を撮ったことがある方は多いと思います。 あの白黒の画像からたくさんの情報が読み取れるので、その例を紹介していきますね!     ①虫歯 X線は、被写体の質により透過しやすいものと透過されにくいものとに分かれます...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグレントゲン機材紹介