MENU
慢性上咽頭炎の原因
2024/12/07
こんにちは。歯科衛生士の井田です☺ みなさん慢性上咽頭炎という言葉はご存じですか? 慢性上咽頭炎とは鼻と喉の間にある上咽頭で慢性的に炎症が起こっている状態です。のどの痛みや違和感、後鼻漏(鼻の奥からのどに鼻水が下りる)などの症状があります。 原因は口呼吸です。 人の呼吸は通常鼻呼吸です。鼻から入った空気は鼻腔で加湿、加温され繊毛や粘液によってキレイに浄化され肺へ送りこまれます。...続きを読む
カテゴリスタッフブログ
医療タグ歯科目白池袋歯医者虫歯一般歯科
カテゴリー
ピックアップ
2018/04/26
マウスピース型矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)専門サイトを開設しました
人気記事
1
2022/11/17
マウスピース矯正の失敗例7選|後悔しないための対策法も紹介
2
2023/02/21
大人の歯列矯正は危険?もう遅い?かかる費用や期間を徹底解説
3
アンカースクリューとは?痛い?メリット・注意点と費用を解説します
4
マウスピース矯正の費用は?かかる値段を安く抑えるコツや支払い方法を解説します
5
2022/09/10
【名医の見つけ方】東京で矯正歯科を選ぶ際のポイントを解説|費用相場や保険治療も