医療タグ 「#目白 #池袋 #歯科 #歯周病 ♯予防」 の検索結果

食と健康について

食と健康について

2025/07/16

こんにちは歯科衛生士の鈴木です^_^ 今日は食と健康についてお話します。 海と山の幸が合わさった「鮮」 新鮮の「鮮」は、南方の海の幸を象徴する「魚」と、北方の山の幸を表す「羊」が組み合わさった漢字です。この「鮮」という漢字には、海と山の幸が融合して生まれる味わい深い物語が隠されています。異なる地域の食材が出会い、料理の新しいうま味を探求してきた歴史が込められていて、なかでもとくに...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ目白歯科矯正歯科口呼吸#目白 #池袋 #歯科 #歯周病 ♯予防ドライマウス口腔乾燥

「健」という漢字から見えてくる食と健康について

「健」という漢字から見えてくる食と健康について

2025/01/16

こんにちは^_^ 歯科衛生士の鈴木です。 今回は、漢字から見えてくる、食と健康にまつわるお話をします。 「健」に見る食と健康について 「健」という漢字は、天備に建物と書きます。人が自らの身体を建てる様子が表されているようです。また、「人」を”心”、「建物」を“身体”と解釈すると、心と身体が共に良好な状態にあることが、真の「健やか」であると言えます。 オリンピックなどのスポーツの祭典でよく耳...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ目白歯科矯正歯科矯正歯科#目白 #池袋 #歯科 #歯周病 ♯予防

歯周病はなぜ痛くない?

歯周病はなぜ痛くない?

2024/03/12

こんにちは。助手のあいはらです。今回は歯周病はなぜ痛くないのかについてお話します。 むし歯はズキズキと痛みが生じますが、歯周病は痛みなく進行します(あっても違和感程度です)。 この「痛みがない」というのが歯周病の怖いところで、歯周病になっていることを自覚しにくかったり、気づかないうちにどんどん進行していってしまいます。 ところで、なぜ歯周病は痛くないのでしょう?理由が大きく分けて...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ#目白 #池袋 #歯科 #歯周病 ♯予防