スタッフブログ

スタッフブログ

銀歯を白い歯に!

銀歯を白い歯に!

こんにちは。歯科衛生士の井田です(^_^) 今回は当院で行っているセラミック治療について書きます! ・部分的なつめも エステニア…強度と天然の歯に近い透明感のあるセラミック材料(陶器材料)と、柔軟性のあるレジン材料(合成樹脂材料)を配合させたハイブリッドセラミックスで出来た歯冠修復材料です。 ・全体的なかぶせもの ジルコニアオールセラミック…金属よりも硬く、天然ダイヤ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ銀歯セラミック治療

電動歯ブラシについて

電動歯ブラシについて

今回は電動歯ブラシについてお話ししたいと思います。 電動歯ブラシは当初、お年寄りや身体が不自由な方のために開発されたと言われています。歯垢除去効率の高さや利便性が注目されると、一般向けの電動歯ブラシの開発も進み、現在のように様々な種類の商品が作られていきました。   電動歯ブラシの種類ですが、 振動(バイブレーション)式電動歯ブラシ 反復回転式電動歯ブラ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ電動歯ブラシ種類

スタッフセミナー発表会

スタッフセミナー発表会

こんにちは!助手の鈴木です(*^_^*) 今週木曜日のお昼の時間にスタッフ3人が参加してきたセミナーの発表会をしました。 ひとつはホワイトニングについて、あとは今、矯正の中でも人気な マウスピース型矯正装置(インビザライン ※薬機法対象外)についてでした! 知らなかったこと、再確認できたこと沢山あったのでとても勉強になりましたヽ(^o^)丿 その後は山澤先生からごちそ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグセミナーマウスピース型矯正装置ホワイトニング

高濃度フッ素配合歯磨剤

高濃度フッ素配合歯磨剤

こんにちは歯科衛生士の金沢です(*^_^*) 今日は最石灰化をスピードアップさせる高濃度フッ素配合歯磨剤の使い方を教えます!! ①毎日使います 食事ごとに溶けている歯を守るには溶けるスピードに勝るスピードで補修をすることが大事。 ②寝る前が効果的 フッ素はお口の中に長くとどまるほどよく働いてくれます。就寝中は唾液が減るので寝る前に使うとフッ素が流されず、石灰化の効果が...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグフッ素歯磨き

スタッフセミナー2017

スタッフセミナー2017

こんにちは。助手の岡田です。 先日山澤先生と衛生士の井田さんとマウスピース型矯正装置(インビザライン ※薬機法対象外)のセミナーに参加させていただきました。 本郷と新宿で開業されていてマウスピース型矯正装置(インビザライン ※薬機法対象外)専門医院のお話だったので勉強になることばかりでした。 スタッフセミナーは、 ①なぜ患者様は当院で治療を開始するのか ②アライナー管...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグマウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)セミナーマウスピース型矯正装置矯正

ホワイトニングセミナー

ホワイトニングセミナー

こんにちは。歯科衛生士の井田です(^_^) 先日GCで行われた1day集中ホワイトニングセミナーに参加してきました。 セミナーの内容は各種ホワイトニング剤の使いこなし、医院全体でホワイトニングを成功させるためのポイント、ホワイトニングにおけるプロフェッショナルケア・セルフケアなど講義とデモを交えたものでした。 ホワイトニングの基礎や効果的な使用方法などたくさん勉強させていただきま...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホワイトニングセミナー

親知らず3

親知らず3

今回は親知らずの抜歯の仕方について書きたいと思います。 親知らずの抜歯は、局所麻酔をして行います。抜歯にかかる時間は通常30分から1時間ほどですが、歯が埋まっている場合は歯肉(歯ぐき)の切開、歯や骨を削るといった処置が必要になる分、余計に時間がかかります。また、特に下顎(あご)の親知らずの場合、歯根が下顎管(神経が通る管)に近接または接触していて、抜歯の際に神経を傷めてしまう可能性があります...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ親知らず下顎

ウイルス感染から身を守りたい!

ウイルス感染から身を守りたい!

こんちには!助手の鈴木です(*^_^*) 最近雨が降ってばかりで一段と寒くなりましたが 風邪などひいていませんか?? 毎年流行するインフルエンザもなんとか予防したいですよね! 手洗い、うがい、予防接種の他に、歯磨きも大事ってことをご存じでしたか? 実はお口の中の細菌が風邪やインフルエンザのウイルスを手伝って 感染しやすいようにサポートしていることがわかってきまし...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ予防

自分にあったハブラシ選び☆

自分にあったハブラシ選び☆

こんにちは!歯科衛生士の金沢です(*^_^*) 最近雨ばかりで気温も低くなってきましたね( ; _ ; ) 風邪をひかないよう気をつけてください!! 今日は自分にあったハブラシについてお話したいと思います。 どのようにハブラシを選んでいますか?? デザイン、安いのも、CMでみたもの様々な理由だと思います。 しかしハブラシ1本でもお口の中の健康に関わってきます!!...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ歯磨き歯ブラシ

ハロウィン♪

ハロウィン♪

こんにちは。助手の岡田です。 今月の装飾はハロウィンになっています♪ 診療中の緊張が少しでもほぐれると嬉しいです♡ 10月中にぜひ定期検診にいらしてください!お待ちしております。 ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグその他