スタッフブログ

スタッフブログ

虫歯になりにくいおやつ

虫歯になりにくいおやつ

こんにちは、歯科衛生士の浦沢です。   虫歯にならないために大切なのは、歯磨きだけではありません! 頻繁に甘いものを食べてしまうと、虫歯になってしまうリスクが高まります。 今回は、おやつの取り方についてです。   こまめに食べてしまうと、お口の中が酸性に傾き、歯が溶けやすくなります。 プラーク(細菌)がお口に残ると、細菌がお砂糖を食べて...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ虫歯おやつ

もったいない!!!

もったいない!!!

こんばんは!歯科衛生士の江戸です^ ^ 今日はオーラルケアの"もったいない"お話をしたいと思います。 皆さん歯磨きの後のすすぎってどの程度してますか? 歯磨き剤の味がなくなるまですすいじゃってませんか??   それはとても、もったいない!!!   歯磨き後のすすぎは、ペットボトルのキャップ二杯程度の少量の水がベストです。 &nbs...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグフッ素ホームケア歯磨き

親知らず

親知らず

こんにちは衛生士の大澤です。 今回は親知らずについてお話させていただきます。   骨の中で横向きに埋まっている親知らずや、傾斜して頭を出している親知らず、みなさんのお口の中にもありませんか? 歯科で抜くよう勧められた方もいらっしゃると思いますが、「将来トラブルが起きる」と指摘されているのでしたら、遅くならないうちに抜くことをおすすめします。 実は年齢がいくと...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ親知らず

高濃度フッ素

高濃度フッ素

こんにちは衛生士の大澤です。 今回はフッ素についてお話させて頂きます。   虫歯予防といえばフッ素というくらい、多くの歯磨き剤に昔からフッ素が配合されてきました。 ところがこのフッ素、実は日本ではつい最近になって世界標準レベルに追いついたのです!   フッ素は自然界のさまざまなものに含まれていて、緑茶、野菜、肉、水産物などの食品にも含まれてい...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグフッ素ホームケア歯磨き

スウェーデンと日本!?

スウェーデンと日本!?

こんにちは!歯科衛生士の竹山です(^o^) 歯科業界といえばスウェーデン!! 歯科の治療や予防で目にする考え方や技術。これにはスウェーデンで生まれたものが多いんです(^^)/ スウェーデンのイエテボリ大学で考案された「イエテボリ法」がベースになってます。 日本とスウェーデンの歯磨き法の違いについて書いていきたいと思います。 <イエテボリ式歯磨き法> ①フッ素入り...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯磨き

お口の機能をアップするエクササイズ

お口の機能をアップするエクササイズ

こんにちは。歯科衛生士の井田です!(^^)! みなさんお口の老化のサインを見逃してはいませんか?最近むせや咳払いが増えた、食べ物がのみこみづらい、歯科の診療中にお口に水をためられずにむせたなどそんな経験はないですか? 低下したお口の機能を改善するためのエクササイズにトライしましょう! ☆唾液線マッサージ ・耳下腺 1耳の下より少し前を人差し指、中指、薬指でまわすように刺激す...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア口のマッサージ

歯ブラシの交換

歯ブラシの交換

こんにちは!歯科衛生士の母袋です 皆さんはどのタイミングで歯ブラシを交換してますか? 気が付いたらずっと使っていた、なんてことはありませんか? 1日3回歯磨きをした場合、歯ブラシの寿命は約1カ月と言われています。 歯ブラシを後ろから見たとき毛先がヘッドからはみ出してるときも交換時期です。 毛先が開いた歯ブラシで磨くことによって、汚れが落としきれず残ったままになります。...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯ブラシ

あいうべ体操でお口の筋トレ!

あいうべ体操でお口の筋トレ!

こんにちは、歯科衛生士の浦沢です。 あいうべ体操とは、舌筋をはじめお口の周りの筋肉が鍛えられる体操です。 口呼吸の改善や、顔のたるみ・しわ改善、食べる・飲みこむ機能の向上など様々な効果が得られます。   「あ~」「い~」「う~」「べ~」の形に口を動かすだけの簡単な体操です。 「あ~」で大きく口を開ける 「い~」で大きく口を横に広げる 「う~」で唇...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ口の体操

MIペースト☆

MIペースト☆

こんにちは!アシスタントの中林です☆ MIペーストはご存じですか? MIペーストとは、牛乳由来成分が含まれているフッ素効果のあるペーストです!(^^)! 今の時代、マスクが習慣になり唾液量が低下しています 唾液量が下がってしまう事で、どのような健康リスクが考えられるのか? 販売元の会社が、 歯科医師 約1,000人に調査した結果がこのようになっています &...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯磨きMIペースト

歯磨きポイント!

歯磨きポイント!

こんにちは!歯科衛生士の江戸です^ ^ 今日は歯磨きのポイントを確認しましょう! ①持ち方(ペングリップ) 歯ブラシは鉛筆と同じように把持しましょう。細かい動きがスムーズになり、力の入れすぎも予防できます。 ②磨く順番 まずは側面、どこからスタートしてもいいですが外側から内側、一筆書きで一方向に進むと磨き残しが減ります。最後に噛む面を忘れずに! ③動かし...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯磨き