ブログ

マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)のアタッチメントが取れたらどうする?対処法や外れやすい原因を解説

マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)のアタッチメントが取れたらどうする?対処法や外れやすい原因を解説

マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)による矯正を行っている途中で、アタッチメントが外れて困っている方がいるかもしれません。あるいはマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)による矯正に先立ち、治療中に起こるアクシデントへの対応策を事前に知っておきたいという方も多いでしょう。   この記事では、マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬...続きを読む

カテゴリマウスピース矯正

医療タグマウスピース型矯正装置マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)アタッチメント

ハミガキのタイミング🦷

ハミガキのタイミング🦷

こんにちはー🌞 助手の中林です ふとした時に疑問に思ったことを調べたのでご紹介したいと思います💁‍♀️✨   歯磨きは朝起きてすぐにした方がいいのか? 食後にした方がいいのか??     どっちなんだろ。。。🤔 結果・・・🚩 起きてすぐと食後ではターゲットにする細菌が変わってくるそう。。   ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグホームケア歯磨きタイミング

女性にとっての歯並びについて

女性にとっての歯並びについて

歯並びが原因で口元にコンプレックスをもってしまっている方は少なくないと思います。とくに「美」に対する高い感覚を持つ女性にとっては、笑顔が映えるきれいな歯並びには憧れを抱くものではないでしょうか。   最近では、歯列矯正治療によってきれいな歯並びを手に入れることを人生のステップアップのひとつと捉えている方が少なくありません。日本とは異なり、欧米では歯並びを整えることが一...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ矯正女性

麻酔のいろいろ

麻酔のいろいろ

こんにちは!歯科衛生士の江戸です(^^)/ 今日は歯科の麻酔についてお話ししたいと思います。   お口の中に打つ麻酔注射って、"痛い”“怖い”イメージありますよね? それはもはや過去のものです。今は下準備や器具、手技に配慮して、可能な限り痛みを抑えられるよう頑張っています! “痛くない”麻酔注射の為の工夫や配慮を、ぜひ知って下さい(*^^*) &nbs...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ麻酔表面麻酔

むし歯になるのは甘いものをたくさん食べているから?

むし歯になるのは甘いものをたくさん食べているから?

  こんにちは、衛生士の大澤です🍒   甘いものをたくさん食べるせいでむし歯になると聞いたことがあるかと思いますが、本当にそうなのでしょうか?   甘いものを控えているのに、むし歯になってしまう。それは甘いものの「食べ方」に問題があるのかもしれません。   飲食後、お口の中では、細菌を生み出す酸や飲食物の酸により歯の...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ虫歯唾液

【矯正相談にお越しください】~当院の矯正相談のご案内~

【矯正相談にお越しください】~当院の矯正相談のご案内~

豊島区 池袋・目白の矯正歯科『目白歯科矯正歯科』では、マウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)によるマウスピース矯正治療をはじめ、ワイヤー矯正による表側矯正(唇側矯正)・裏側矯正(舌側矯正)にも対応、幅広い矯正歯科治療で歯列矯正を行っています。   ひとえに矯正歯科治療といえど、その治療方法や矯正装置については多様性に富んでいます。このため「自分には...続きを読む

カテゴリ院長ブログ

医療タグ矯正無料矯正相談

口呼吸・花粉症対策に!マウステープ

口呼吸・花粉症対策に!マウステープ

こんにちは。歯科衛生士の浦沢です。 本年もよろしくお願いいたします。   口呼吸の対策として口に貼って使うマウステープというものがあります。 鼻呼吸ができるのに、口て呼吸する癖のある方におすすめなのですが、実は花粉症の対策にも使えるのです! 鼻にはフィルターの役目があり、からだに入る花粉などの異物を取り除いてくれます。 ですが、口呼吸をしていると、喉の...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ口呼吸マウステープ花粉症

レーザー治療って?

レーザー治療って?

こんにちは!歯科衛生士の母袋です(^^)/ 今回はレーザー治療って何ができるの?って思われる方もいると思いますのでご紹介します。 レーザーでできる治療には、まず虫歯治療、歯周病治療、審美治療、口内炎治療になります。 虫歯治療の利点としては、回転音や振動が少ない、水をあまり使わない、最小限の切削で済むのですが、極小範囲に当てていく細かな作業になるため、従来の治療と比べ時間がかかりま...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ口内炎レーザー治療審美歯周病虫歯

4セット目突入です!

4セット目突入です!

こんにちは!衛生士の母袋です(^^)/ 実は3セット目のマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)を使い切って先生にチェックしてもらったら、作り直しになりました💦 自分の中では、見た目としても奥歯の噛み合わせも始めと比べたらかなり良くなったので満足だったのですが、先生から見ると①真ん中の線が合ってない②左側の噛み合わせがもう少しって事で作り直しをしました。 [vi...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグオープンバイト隙間ゴムマウスピース型矯正装置マウスピース型歯科矯正装置 (インビザライン・薬機法対象外)開咬

被せ物の土台の虫歯⁉😖💦

被せ物の土台の虫歯⁉😖💦

こんにちは!歯科衛生士の竹山です😇 今回は目に見えない被せ物の中の虫歯についてです!! みなさんは被せ物をしていますか?保険の銀歯だけでなく、自費のセラミック、ジルコニアとかです。 虫歯を取って被せ物をしているので、もう虫歯にはならないだろう😀と思っている方は間違いです🙅💦 被せ物をしていても歯磨きがしっかりできていなかった場合被せ物との綱ぎめから土台の歯に虫歯菌が入り込む...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ銀歯クリーニングセラミック虫歯