MENU
どこに舌を置いていますか?
2023/09/20 2024/08/06
こんにちは。歯科衛生士の浦沢です😀 突然ですが、今舌の先をどこに置いていますか? 上下の歯と歯の間だったり、下の歯の裏だったり、人それぞれだと思います。 正しい舌の先の位置は上顎の裏、図の位置です。 これを「スポット」といいます。 舌は筋肉でできていますので、習慣のない方はスポットに舌を持っていくのが難しく、疲れると思い...続きを読む
カテゴリスタッフブログ
医療タグトレーニングスポット舌の位置
歯ブラシの使い分け!
2023/09/17 2024/08/06
こんにちは!衛生士の母袋です☻ 皆さんは歯ブラシを選ぶとき毛先を見た事ありますか?今回は2種類の毛先の特徴をお伝えします! ラウンド加工タイプとテーパー加工タイプについてです。 ラウンド加工の特徴は、丸くカットされた毛先で優しく安全にお掃除します。歯の広い面や噛み合わせの面の効率の良いお掃除が得意です。へこんだり細かなところのお掃除はどちらかというと苦手です。 テーパー加工...続きを読む
医療タグ歯ブラシホームケア
部分入れ歯のお手入れ方法
2023/09/08 2024/08/06
こんにちは。衛生士の高橋です! 部分入れ歯のお掃除ちゃんとできていますか? お口に入れて使うものなので常に綺麗な状態にしておきたいですね! まず、入れ歯はなぜ綺麗にすべきだかご存じでしょうか? 入れ歯を清潔に保つことは、 ●残っている歯の虫歯や歯周病の予防 ●口内炎やカンジダ症などの粘膜疾患の予防 ●誤嚥性肺炎の予防 など、お口や全身の病気の予防につながります。 口臭の予...続きを読む
医療タグ部分入れ歯入れ歯
親知らずについて
2023/09/02 2024/08/06
歯科助手の小豆畑です。 今回は、親知らずについてお話ししたいと思います! 親知らずの抜歯は歯科医療の中でも一般的な処置の一つです。普段使われる奥歯よりもさらに奥にあります。 親知らずは、生えてきても何ら問題がない場合もありますが、歯並びや口腔内の空間の問題で抜歯が必要になる場合もあります。 麻酔をかけたうえで歯茎を切開し、歯の周囲の骨を削って取り出すという抜歯法が一...続きを読む
医療タグ抜歯親知らず
お口のエクササイズ
2023/08/29 2024/08/06
こんにちは。歯科衛生士の井田です('ω') マスク生活が続きお口を動かす機会が減ってきていますよね。お口が運動不足になっていたりよくない癖がついていたりしないでしょうか。 手軽にできるお口のエクササイズをご紹介します! 1.スプーンを用意する(折れたりしない金属製のスプーンがおすすめ) 2.舌をつき出してスプーンを押し当てる(ぐっと舌に押しつけるのではなく軽く押し当てる程度...続きを読む
医療タグ口の運動ホームケア
お口のにおいの原因はどこにある?
2023/08/28 2024/08/06
こんにちは^_^ 歯科衛生士の鈴木です。 今回はお口の中のにおいについてお話しします。 口臭の原因の8割がお口の中の気体に由来します。 そのにおいのもとはどこにあるのかというと、、、 ・溜まったプラーク(歯垢) ・穴の開いた虫歯 ・歯周病 ・舌苔(舌の表面についた汚れ) ・汚れた入れ歯の装着 ・長くつけっぱなしの仮歯 などがあります...続きを読む
医療タグ原因口臭
歯周ポケット検査
2023/08/16 2024/08/06
こんにちは、衛生士の江戸です^ ^ 今日はメインテナンスで行う検査の一つ、歯周ポケット検査についてお話ししたいと思います! 歯周病になると歯に付着していた歯茎が剥がれ、骨が痩せていきます。 骨のなくなり方はレントゲンで確認することができますが、歯茎がどれだけ剥がれているかまでは確認できません。 剥がれたところにできる歯周ポケットには、歯周病菌が歯石と一緒に住み着いています。...続きを読む
医療タグ検査歯周ポケット
むし歯ができる仕組み
2023/08/04 2024/08/06
こんにちは、歯科衛生士の大澤です 今回はむし歯ができる仕組みについてお話しします。 お口の中には非常に多くの常在菌〔口腔常在菌〕が住んでいます。 それらが歯の表面に付着して、積み重なったものがプラーク(歯垢)です。 プラークは歯磨きした後すぐから付着しはじ...続きを読む
医療タグ再石灰化プラーク虫歯
お口を健康に!清掃性食品
2023/08/01 2024/08/06
こんにちは!歯科衛生士の浦沢です☺ 「清掃性食品」とは、歯を綺麗にしてくれる食べ物です✨ ・ゴボウ ・セロリ ・キャベツ など、食物繊維を豊富に含み、歯応えのある野菜などを指します。 ザクザクと噛むことにより歯や歯ぐきの汚れを落とします。 反対にビスケットやチョコレートなど、歯にまとわりつく食品は...続きを読む
医療タグ食事ホームケア
根面う蝕とは?
2023/07/29 2024/08/06
こんにちは、衛生士の母袋です! 今回は虫歯の中でも、歯の根元にできる虫歯についてお話します。 言葉の通り根面う蝕とは、歯と歯肉の境目、歯の根元の部分にできた虫歯をさします。 子供の虫歯というより大人の虫歯になります。 原因としては、加齢や、歯周病などで歯ぐきが下がって歯の根元が露出してしまうと、歯ぐきで覆われていた象牙質が酸にさらされ、歯が溶かされて根面う蝕ができてしまうの...続きを読む
医療タグクリーニングメンテナンス
カテゴリー
ピックアップ
2018/04/26
マウスピース型矯正装置(インビザライン・薬機法対象外)専門サイトを開設しました
人気記事
1
2022/11/17
マウスピース矯正の失敗例7選|後悔しないための対策法も紹介
2
2023/02/21
大人の歯列矯正は危険?もう遅い?かかる費用や期間を徹底解説
3
アンカースクリューとは?痛い?メリット・注意点と費用を解説します
4
マウスピース矯正の費用は?かかる値段を安く抑えるコツや支払い方法を解説します
5
2022/09/10
【名医の見つけ方】東京で矯正歯科を選ぶ際のポイントを解説|費用相場や保険治療も