医療タグ 「目白歯科矯正歯科」 の検索結果

フッ素配合歯磨き剤の年齢別推奨使用量・濃度

フッ素配合歯磨き剤の年齢別推奨使用量・濃度

2023/05/25

こんにちは!歯科衛生士の浦沢です。   2023年1月に年齢ごとのフッ素配合歯磨き剤の推奨使用量・濃度が変わりました! 虫歯予防の強い味方であるフッ素を効果的にセルフケアに取り入れていきましょう。   ☆歯が生えてから2歳☆ ・フッ素濃度 1000ppm ・量 米粒程度(1~2mm程度)   ☆3~5歳☆ ・...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ歯科目白池袋目白歯科矯正歯科歯医者フッ素歯磨剤歯磨き粉歯磨き剤

NaoのSHAKURE矯正

NaoのSHAKURE矯正

2023/04/11

こんにちは、櫻井です😊 前回作り直しになり、新しいマウスピースが遂に届きました! そしてアタッチメントも新しく付け替えてもらいました! 新しいアタッチメントはこんな感じで付きました👇 ほとんどの歯にアタッチメントが付きました! ゴムかけなんですが、今回のセットではゴムをかける位置が右側は前回と変わらずで左側だけ変わりました! 写真を見ていただくとわかると...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグ受け口しゃくれマウスピース型矯正装置歯科目白池袋インビザライン目白歯科矯正歯科歯列矯正アタッチメント相談無料目白歯科反対咬合

YUKIインビザライン終了です🦷🌟👏

YUKIインビザライン終了です🦷🌟👏

2023/03/31

こんにちは☀️歯科衛生士の竹山です😌🦋 インビザラインで後戻りの再矯正をしてきました!私は1年半で終了することができてとても嬉しいです😇 (本当でしたら早く終わる症例でしたが、上の前歯の根っこが短い為強い力で動かしていないのでここまでの年数がかかりました💦) Before After 気になっていた下のガタガタや、上の前歯などが後ろに下がり主張がなくな...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグ矯正歯科インビザラインi7スタッフ歯医者iTeroマウスピース型矯正装置後戻り歯科上顎前突目白歯列矯正矯正アタッチメントオルソパルス相談無料池袋駅から近いインビザライン目白歯科インビザラインライトマウスピース、矯正目白歯科矯正歯科インビザ

80歳で20本!

80歳で20本!

2023/03/23

こんにちは。歯科衛生士の浦沢です😀 みなさんは「8020運動」という言葉を聞いたことがありますか? これは80歳になっても自分の歯を20本以上残そうという運動で、平成元年から厚生労働省と日本歯科医師会が提唱したものです。 20本以上の歯があれば、食べるものの大きさや硬さを制限することなく食事が楽しめるとされているため、目標の数字として定められています。   ...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ目白目白歯科矯正歯科歯医者

出っ歯のインビザライン⑥経過

出っ歯のインビザライン⑥経過

2023/03/15

こんにちは高橋です! インビザラインの経過をお伝えします^^ 今19番を使用しています。         上の歯は奥歯四本が後ろに動いているので、 後ろに下がった分犬歯の後ろにすこしスペースができています!     ↑マウスピース装着画像です。 犬歯か...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグマウスピース型矯正装置インビザライン目白歯科矯正歯科矯正歯科歯医者上顎前突アタッチメント出っ歯矯正専門医

インビザライン治療報告☆

インビザライン治療報告☆

2023/03/05

こんにちは。矯正治療をしていた金沢です。久しぶりの更新になります。 矯正治療が無事に終了したのでご報告させていただきます。 元々、出っ歯がコンプレックスで矯正を始めました。出っ歯を引っ込めるため上顎4番歯を2本抜きインビザラインを始めました。 私情で数カ月お休みしていた期間を合わせて約4年ほどでとても綺麗に治りました。 治療期間は長かったですが、インビザラインのメリットであ...続きを読む

カテゴリ矯正中のスタッフブログ

医療タグ目白インビザライン目白歯科矯正歯科矯正歯科

乳歯が生えてこない?

乳歯が生えてこない?

2023/03/03

こんにちは歯科衛生士の高橋です^^   歯の生え変わり時の注意ポイントについてお話します!   ●乳切歯の残存と下あごの切歯の舌側転移 乳歯が残ったまま次の永久歯が生えてきて一時的に2枚歯になっている状態です。 下の前歯でよく見られます。永久歯が内側から生えてくること自体以上ではありませんが、乳歯が長くとどまる場合は注意が必要です。 &...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ目白池袋目白歯科矯正歯科歯医者小児目白歯科

口呼吸・花粉症対策に!マウステープ

口呼吸・花粉症対策に!マウステープ

2023/01/25

こんにちは。歯科衛生士の浦沢です。 本年もよろしくお願いいたします。   口呼吸の対策として口に貼って使うマウステープというものがあります。 鼻呼吸ができるのに、口て呼吸する癖のある方におすすめなのですが、実は花粉症の対策にも使えるのです! 鼻にはフィルターの役目があり、からだに入る花粉などの異物を取り除いてくれます。 ですが、口呼吸をしていると、喉の...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ目白目白歯科矯正歯科口呼吸マウステープ花粉症

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪

2022/12/09

こんにちは、助手の櫻井です😊 今年もクリスマスの季節がやってきました~! 街中はイルミネーションやらクリスマスツリーなどすっかりクリスマスムードですね🎄 ということで、この間院内もクリスマスの飾り付けを始めました!          院長のお母様の手作りしてくださったかわいいサンタさんたちも沢山お配りしてるので ご...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ相談無料駅から近い小児目白歯科クリスマスマウスピース型矯正装置目白インビザラインマウスピース、矯正目白歯科矯正歯科インビザスタッフホワイトニング審美定期検診歯列矯正

鉄よりも!?とっても硬い歯

鉄よりも!?とっても硬い歯

2022/12/07

こんにちは!歯科衛生士の浦沢です🙋   歯の硬さについてのお話です。 物の硬さは、モース硬度という数値で表されます。 これは硬さを10段階で評価するものです。硬いほど数字が大きくなります。 歯は「モース硬度7」水晶とほぼ同じ硬さなのです。   モース硬度1 チョーク モース硬度2 岩塩・純金 モース硬度3 サンゴ モー...続きを読む

カテゴリスタッフブログ

医療タグ歯科目白池袋目白歯科矯正歯科